未分類

【夫氏、失業直前】過去最高額の貯金額

 夫氏が廃業するのでバタバタの我が家です。

 まだ夫の収入があるので、これが我が家の最高額資産額になるか・・・、これから数年は食い潰すだけか・・・と思いながらまとめてみました。

【2022年10月の資産額】

 合計2071万でした。

・普通貯金 304万

・投資信託 387万

・株式   110万

・国債   500万

・住宅ローン用20万

・個人年金 54000ドル(約750万)

 ただ、この計算・・・。

 個人年金の比率が大きくてドル高なのでこの数字になっています。

 これは払いすみ保険として計算したときの数字なので意味があるのかなあ・・・・(急に弱気)。

 よく考えたら意味がないような気がしてきたし、解約も考えているので(その場合、もっと安い金額になります)、次回からははずして考えます。

この額、どうなの?

資産2000万を越えたけどどう?

 計算して、しばらくじーっと数字を見ていましたが、とりあえず安心しました。

・住宅ローンも一括返済できる

・私の収入さえあれば(月17万ぐらい?)、切り崩しても数年は大丈夫そう

 旦那氏の収入ですが、あと2ヶ月ぐらいあるそうです。(当てにできないけど)

 なんとか来年分の旦那住民税分はストックして一括で払ってしまいたいので、節約計画がんばります。