断捨離

断捨離しきれない問題

 以前記事にしたシャトルシェフですが、今月は大活躍しています。

 ほとんど毎日スープか煮物で使用していて、もう「完全に元は取った」状態です。

ねこすけ

白菜の鍋なんか加熱5分なのにトロトロになるよ~

 基本ミニマリストとしてモノを少なく自由に生きたいのですが、何か買ってすごく便利だったり、楽しかったりすると「ほかにも買いたいな」って思ってしまう。

ぶんぶんチョッパーが欲しいけど・・・

 シャトルシェフの購入で大成功したので、他の調理器具がほしくてたまりません。 

 狙ってるのは「ぶんぶんチョッパー」で、電気いらないし、もっと気軽だし・・・って気になっています。

ねこすけ

ただ持ってるモノとかぶるのですよ・・・

 ただ、もう「ブラウンのハンドブレンダー」を持っていて、「ブレンダー、チョッパー、ホイッパー」の3機能がついているのです。

 ぶんぶんチョッパーよりも上位種なので捨てられないし、2つ持つとスペースの問題が・・・って悩んで2か月以上たってます。

 特にスープの季節でポタージュが食べたくなると「やっぱりブレンダーがあると一瞬でできるしな~」と思ってしまいます。

トランク1つにつめてみる

 特に調理器具は欲しい気持ちが暴走してしまうので、「トランク1つで逃げるときに必要かどうか?」と自問自答して気持ちを抑えています。

ねこすけ

定期的に何か欲しくなってしまうんだよな~

 今のところ、調理器具で「トランクに詰めたいな」と思っているのは「旅行先で買った思い出のレンゲ」だけです。

 スペースが余ったら、無印の調理へらも入れてもいいかな?って程度。

イメチェンとミニマリストの間で・・・・

 他にも洋服で悩むことが多いです。

 髪型を変えたことで似合わない服が続出してしまい、「少ない服で暮らしたい」と「似合う服で楽しく行きたい」が戦っています。

 服の問題は「これが似合う」って一発で分からないので(センスがないので・・・)、買っては失敗し、反省し・・・を繰り返しています。

 ただ今はコロナで外出もないので、そこそこ似合う・動きやすい1式があるだけでいいいじゃないかと自分を慰めています。

ねこすけ

服が似合う、似合わないは難しいよ・・・・

 洋服でトランクに入れる予定なのはこんな感じ。

・ UNIQLOのフリース

・ UNIQLOヒートテックレギンスパンツ

・ ホットコット(防寒のババシャツ)×2

・ お気に入りのスカーチョ ×1

 ホントにこのぐらいしか持ち出したい服ってないです。

 執着がないのはいいことですが、似合う服がないのは悲しいなあ・・・・。

ねこすけ

この問題は長くかかりそうですね・・・