先日の記事でビルケンのサンダルを愛用していると記載しました。

劣化したので楽天セールで買おうとしたのですが、高い?アレ、値上げしたあ・・・??
ビルケンの相場3,000円値上がり問題・・・
探したのですがビルケンサンダルが6,000円もするので「あれ~こんなに高かった?」と以前の購入履歴を確認したのですがいつも3,000円ぐらいで購入していたのです。
そもそも安いのにいいサンダルだ!と思ってたんですが・・・・、話が違います!!
定価がそこそこするのでしょうがないのかなあと思いつつ、悲しい・・・・。
数日考えましたが、ビルケンのサンダルは足裏にフィットして履いてて気持ちいい、普段の行動範囲なら余裕で履ける、服を選ばない、雑な私が丁寧に扱うほど愛用しているなど手放す理由がなく、値上げしても使用を続けることにしました。(ただし来年買うことにします・・・)
ビルケンのサンダル、皆は後継に何を買ってるの?
しかしビルケンが高くなって、皆は何を買ってるんだろう?と思い、ネットをウロついていましたが、TEVAのサンダルがめっちゃ安くなっているのを発見しました。
たしか数年前からLEEなどでめっちゃ流行っていた気がしますが、2年前に楽天の安い店で5,500円ぐらいで購入し、当時の最安値だったと思います。
ところが今は3,000円ちょっとで買えるみたい・・・ということはスポーツサンダル愛用の皆さまはこちらに変えているのでしょう・・・。
TEVAのサンダルはつっかけではなく、ちゃんと足に固定できるのが魅力です。(せっかちな私はつっかけがいいのですが・・・)
スポーツサンダルの中ではキレイ見えするので、私が若かったらこっちにするだろうと思っています。
TEVAとビルケンの2足使い
6足しか所有していないので、サンダルはTEVA1本に絞ってもいいのかもしれませんが、私にとって用途が全然違うのです。
TEVAは夏の靴、川や海にも履いていけて、旅行にも便利・・・の位置づけです。
ビルケンは1年中ゴミ出しに使う靴で、春~秋まではご近所履きになります。
履き心地が好きなのはビルケンなので近所の散歩や買い物用としてないと不便です。
ということで当分6足は減らずに継続していくつもりです。