コロナで始まり、そして終わろうとしている2021年ですが、もらって嬉しかったことを忘れないようにしたいので記事にします。
それなりに得るものがあった1年だと思いたい・・・・
今年は長年勤めた仕事を辞めたので、いろいろと貰い物をしました。
その中でびっくりするほど美味しかったものがあります。
バターバトラーのフィナンシェ
見た目はふつうのフィナンシェですが、封を切っただけで「うわ~」と声が出たぐらい濃厚な香りでした。
キャラメルのような少し焦げたバターの香りが強烈で、横で同時にあけた息子があまりの芳香にヨダレを垂らしていました。
間違いなくいい材料を使っていますよ!味は濃いですよ!と香りだけで分かったので、慌ててコーヒーを淹れてパクリ・・・・。
うまい、旨すぎる・・・・・
濃いです、すごく濃い。
紅茶やコーヒー、牛乳などとよく合う味です。
バターの甘さが強烈で1個で満足感がすごかったです。
(また食べたいよ・・・・)
ずっと探していた手土産
大人になると「職場へのあいさつ」や「季節のご挨拶」なんかで贈り物をする機会があります。
私の定番は地元の和菓子なんですが、和菓子って好き・嫌いがあるので若い人へ送りづらく感じていました。
自分の好物はオレンジピールにチョコをかけたヤツなんですが、これも好き嫌いがあるよな~。
贈り物って難しいよね・・・・
皆が好きなのってゴティバとか、リンツなどの高級チョコだと思うんですが、値段がいいのでちょっと「高すぎる」ことがあります。
そこで!このバターバトラー!!
皆が好きそうな味で、お値段もそこそこ!
これ、私愛用します!!
これは自信を持って送れるよ~~~
指原さんおススメの「バターのいとこ」もいいけれど・・・・
たまたま見たyoutubeで指原さんが「バターのいとこ」をおススメしていました。
ちょうど贈り物をする予定があったので調べてみましたが、オンラインだとすごく時間がかかるので断念・・・・。
ちぇっ!と思っていたタイミングでこちらのお菓子を食べたので、感動が大きいです。
2021年はコロナ年でしたが、何もなかったわけではない!
美味しいお菓子の発見もあったのだ!と思われる1品でした。