月24万で楽しく生活

最近の臨時出費がえげつない件

 7月の家計簿、途中で挫折しました・・・・。

 というのも臨時出費が多すぎて辛くなったからです。

 が、そのままにはできないのでこちらに記録します。

車トラブルで5万円

 先日、夫氏が車のトラブルを起こしました・・・・。

 事故ではないのですが、それのせいで5万円の出費とフォローのために3日ほど私が奔走するハメになりました・・・・。

 当然、むすこも振り回されるので、学校から回収してトラブル処理・・・で、帰るのは22時とかで、それから宿題させて・・・みたいな日が続き、本当に申し訳なかったです。

夏季講習で10万円

 むすこの学童代がめっちゃかかりました。

 この他にスイミングにも行く予定でしたがコロナの爆増で延期になり・・・・、もし行っていたらプラス3万円でした。

 これも夫氏が送迎などできればもっと安いところもあったのですが、絶対にムリとのことで高級学童に決定したわけです。(10分早く起きれば可能ですが拒否されたので・・・)

この件は考えると本当に辛くなってくるので、家計簿をつける気にはなりません・・・・。

今年の家計について

 わが家の家計ですが、前にも書いたように月24万で生活をし、臨時として年62万の予算を取っています。

 この臨時ですが、固定資産税・車両税、イベント代、帰省代などが入ります。

 それが、今月の臨時出費を計上すると・・・・・・。

 残り25万ぐらい・・・・・です。

 もう残り少ないのでコロナが落ち着いたら帰省をして終わりそうです・・・・・。

 まだ半年ちょいなのにこのペースで減っていくと、本当に辛いです・・・・。

 もっと楽しいことに使いたかったのですが・・・。