月24万で楽しく生活

【家計崩壊?】20日目で予算を使い切りました・・

 先月から項目をざっくりと分けて家計簿をつけ始めました。

 わが家の家計は突発的なものが多く、それを例外にしたり、入れたり・・・と悩んでいましたが、項目を食費、医療費、レジャー費、その他として算定しています。

わが家のルール

 わが家の予算はこんな感じ。

食費55,000円
医療費15,000円
レジャー費13,000円
その他30,000円

 季節の買い物(虫よけ、カイロ、傘)、日用品、ちょっとした洋服、私の基礎化粧品、美容室代などは全部その他に入っています。

 30,000円は多くとったつもりでしたが今月は余裕でなくなりました・・・。

その他、の費用が多すぎる件

 その他、ですが、日用品から突発的な出費を入れています。

 今月はクリーニング代、プリンターインク代、夏の下着類(靴下、私のTシャツ)、日用品の買いだめ(セールだったので・・)、夏の必需品(蚊取り線香、虫よけ)などあり、20日にして予算30,000円を使い切ってしまいました。

 来週、私の美容室があるので確実に予算オーバーですがどうしよう・・・・。

 その他、私の通勤着なども購入したいのですが予算が少なすぎたのでしょうか・・・?

 う~ん、洋服代もあるし、来月から上げようかしら・・・。

食費もオーバー

 55,000円もある食費もオーバーしそうです。

 敗因は夫氏がいる週末の食事で、焼肉、すき焼き、BBQなど肉を愛する夫がすごい量を食べるのでめちゃくちゃかかっています。

 特に今月は夫氏の仕事関係でお祝いがあったのと、ちょっとしたイベントがあり、そのたびにけっこうな額の肉を購入していたので予算キツキツなのです・・・。

 その他、果物が好きなむすこのために週1,000~1,500ほど予算を取っているのもダメなのかしら??

 今月は息子を連れてスーパーに行くことが多く、ヨーグルト、果物、刺身(むすこの好物)、お菓子などをついつい買ってしまったのであと1,000円で暮らさなければいけません。

ねこすけ

食費はこれ以上出さないで頑張ろ~~~

 来月はふるさと納税がくるので少し楽になる予定です。

8月から家計の見直し

 今回ネックになったクリーニング代は4,000円、プリンターインクは4,500円でした。

 これだけでけっこうな値段ですが買わないわけにはいきませんし、他に購入した夏の下着や日用品もしょうがないと思いますので、予算が足りないのかもしれません。

 今月だけ出費が多かったかもしれないので、もう少しやってみて予算を立て直すかもしれません。