月24万で楽しく生活

【主婦の小遣い】確実に小遣いを使い切る作戦

 共働き時代は月1万の小遣いでありましたが、最近やっと月3万に値上げしました。

 美容室、衣服、むすことのコンビニ代、ちょっとした実家への手土産なども小遣いから出していたので月1万は頑張っていたと思います。

 さて、この3万ですが目的は夫氏ばかりお金を使っているのを阻止する私の個人資産を貯めるという2つの目的があります。

 だけど4月の小遣いは1万も使用しないまま終わってしまいました・・・・。

小遣いを使い切る

 このままでは夫氏へ不満を抱えたまま生活していかなければなりませんが、そんなの絶対にイヤ。

 どうにかして小遣いを使い切るぜ!とメラメラしています。

投資へ月3万

 最初は月2万を投資、月1万を現金でもらって使用するつもりでしたが、どうしても家計と混ざってしまいます。

 だから月3万は丸ごと積立投資のウェルスナビに入れてしまうことにしました。

 今は自動販売機もカードを使用できるところばかりだし、現金を使うことはほとんどありませんので、個人の買い物は独身時代のカードで支払うことにします。

ねこすけ

これだと確実に使い切るぜ~~

 ウェルスナビは手数料がかかるので止めたほうがいいという意見もありますが、今は確実に小遣いを徴収したい気持ちが強いので自動入金してくれる機能に期待しています。

小遣いの定義を決める

 ずっと夫氏のお金の使い方に不満がありました。

 それは夫氏が小遣いを飲食と娯楽で使い切ってしまい、美容室・衣服・自宅で飲むお酒や炭酸などまで家計から出すように要求しているからです。

 私は小遣いで美容室、むすこと外出時の飲食、衣服(大物を除く)をまかなってきたので非常に不公平だと思っています。

 次回のお金会議では、そこらへんもしっかりとルールにします。