失業予定の夫氏、今月末で仕事終了のようです。
ということは来月でお給料は最後、これからの指針について迷うところです・・・。
1500万で早期リタイア!という釣りYoutube
そんな時、Youtubeを流していたら「1500万で早期リタイア可能」みたいなものを発見しました。
最初の3分で「むむむ??」という内容でしたので流し見でしたが、要するに1500万をフル投資して増配率がいいものに投資すれば10年後ぐらいに月10万ぐらいのリターンになるよ、という感じでした。
これって、1500万の投資金があることが前提で、増配率のいい投資を10年続けないといけない・・・という机上の空論だよな・・・・。
それができないから苦労してるんだよ・・・と苦笑しましたが、やはり投資には夢がありますよね。
他の有名投資YouTubeでも「シロウトでも年利20%は難しくない」的なことを言っていましたが、内容を見ると優良株を売ったり、買ったりしなければならず、買って放置するだけではとても実現できないようです。
年収7割減でも投資する
あまりに都合のいい投資シミュレーションには苦笑してしまいますが、それでも投資は続けようと思っています。
もう投資しないと夢を見ることはできないからです。
必死で仕事だけができる年齢でもなく、家事、育児、少しの自分の時間と両立させながら仕事をすると、どうしても収入が伸びませんが、これから育児でお金がかかるようになってきます。
それなら、投資で確実に資産を増やしていくしかない、それ以外があるなら教えてほしい・・・ぐらいの気持ちです。
現在の投資額
当初の予定では、家計投資額は600万を超えているはずでした。
が、夫氏失業のため、現金の比率を多くして450万に(利益の薄い株などは処分しました)。
iDeCo、NISAと一部の株のみ残してあります。
現状はこんな感じです。
・家計:450万
・個人:100万
私個人の投資はネオモバの国内株とウェルスナビです。
どちらも年利10%ぐらいでまあまあの利益率、今年の相場はあまり良くなかったようなのでまあいい方だと思います。
来年の予定
家計用はまだ分からないですが、iDeCoだけは継続する予定です。(私の保険を解約するつもりなので、その金額をiDeCo用に回します。)
そして、私の個人資産は多めに投資します。
・家計:500万
・個人:300万
これで800万になる予定なので、年40万ぐらいのリターンは期待しています。
冒頭の「1500万あれば早期リタイアできるよ」というyoutubeの話に戻りますが、来年度、私の手元には800万の投資金額があるはずです。
そして、まあうまくやれば10年後には月5万ほどの収入源になるかもしれない。
ちょうどお金が一番必要な時期なので、それだけあれば乗り切れるかな・・・なんて夢見てます。
何年もガンバレ・・・なんて言われると諦めてしまうのですが、今ある資産で何とかなるかも・・・と思うと生きるのが楽になってきます。
夫氏失業でも目途がついてきた
夫氏失業の予告からいろいろと考えていました。
これからどうするか、どこまで節約できるか、老後・むすこの進学はどうしよう・・・などなど。
今あるお金をうまく生かしてなんとかサバイブしたいと思っています。