片付けをしていたら夫氏の年金定期便が出てきました。
Contents
アラフォー自営業の年金額
新卒時は少しサラリーマンとして働いていた夫氏ですが、早いうちに独立してずっと国民年金のみです。
業績が伸びず、年金未払いの時期もあるので現状こんな感じ。
年額443,000円
月額で計算すると約37,000円、少ないねえ~と思ってしまいます。
私の年金を足しても月10万ぐらいだったと思うので、まだまだ老後資金は足りません。
入っている個人年金を払い続けると月600ドルが出ることになるので、これを足してやっと生活できるレベルかな?
ということで、まだまだ働いて年金&資産を増やさないとキツイところです。
老後資金対策
これからの貯め方として・・・。
・私&夫氏のiDeCo、積立NISAを年間130万続ける
・資産2000万まで貯める
アレコレ考えてもできないので資産2000万を目指して投資する、だけです。
2000万あれば配当で年60万ぐらいは期待できるので、年金+個人年金を足して生活できるだろうな~という計算なのです。
老後資金と並行してやること
・住宅ローンの完済
・むすこの学費を200万足す
まず、あと1150万ある住宅ローンの完済を目指します。
これがなくなると家計がずいぶんシンプルになるし、メンタル的にも楽になる気がするのです。
あとはむすこの学費・・・。
今の貯金額では足りないので足さないといけないのですが、とりあえず住宅ローンの完済が先になりそうなので200万ぐらい貯められるといいなあ~ぐらいの気持ちです。
いろいろ並行すると分からなくなるので今はこんな感じで生きております。