自営の旦那氏の今期の収入をだいたい聞き出すことに成功しました。
コロナ禍でも仕事・仕事で頑張ってくれたので生活に困らないお金が入りそうです。
ありがたいことです・・・・・
ただそれに甘えてダラダラしてしまう危険もあるので今月から目標設定することにしました。
今月の目標設定
美容や自分のチャレンジはちょっと違うと思うので「家族にもメリットがある」目標設定です。
・ 週3回は30分以上の運動
・ ライター登録する
・ キッチンの床掃除、トイレ掃除を毎日する
・ 運転にチャレンジ
あまりたくさん望むとできないので今月はこの4つ。
簡単にできそうなものを続けることが大事だよ~
ライター登録する
この中で「ライター登録」というのが今回の目玉(?)です。
やりたい仕事を3か月やろうと思っていたのですが、どうやって立ち上げたらいいか、どうやって利益にするか分からないことばかりなので軌道修正しました。
ライターとして他のサイトで登録していましたが、ちょっとやり方が合わないようなので違うところでお仕事しようと思います。
今月頑張ってみて、来月はどうするか、考え中です。
仕事に関してはど~していいか模索中です。
今月は育児は考えない
オミクロンが流行ってきたので保育園がどうなるか不安です・・・・。
とにかく健康で過ごすことが大事なので、育児であれやりたい、これやりたい、というのは保留中。
期待すると辛くなるので健康に過ごすことだけ考えるよ
私が少し運転に慣れて、ドライブできたらいいな~と思ってます。
あとはオンライン教室もやりたいかな~?
寒いし、コロナだし、できることは限られますが、その中で楽しみたいです。
冷凍庫の導入を考える
お正月はもっとゴロゴロしたかったのですが、夫氏もいるので1日3食作るのに疲れてしまいました・・・。
冷凍庫がもっと大きかったら、ピザや餃子、冷凍カレー、冷凍ハンバーグ、冷凍うどんなんかを入れておけたのにな・・・なんて考えています。
ふるさと納税のお肉も大量すぎて買うのを控えているのですが、こういうのも考えずにお願いしたいな・・・。
冷凍庫だけなら2万しないので、少しお小遣いをセーブして買おうかなんて思ってます。
むすこの夏休みに入る前にどうするか決めます。
ママだけが料理する家だと1日3食はホント大変・・・・